
この記事では、東海オンエアプロデュースのスマホアプリゲーム「僕は地球以外を見たことがない」を初心者向けにどのようにプレイするか簡単にまとめております。
このゲームは武器を強化しながら、各ステージをクリアしていくシューティングゲームになります。
課金は一切なく、他のプレイヤーとの交流もまったくないゲームになっております。
実際にダウンロードしてプレイをしている僕が、ゲーム画像を交えながらまとめてみました。
現在、11面(ステージ11)をプレイしております。
こちらの記事はこのような方におすすめです。
- 僕は地球以外を見たことがないが気になっている
- 僕は地球以外を見たことがないをダウンロードしようと思っている
シンプルなシューティングゲーム
昔、週刊少年ジャンプで連載していた、「とっても!ラッキーマン」の主人公のラッキーマンに似た「僕」を動かしながら敵を倒していくシューティングゲームになります。
主人公はこんな感じ
まあ最近のスマホアプリゲームにはない、クオリティの主人公ですね。
でも憎めないいいキャラです。
武器強化をしながらステージをクリアしていく
ステージをクリアすることによって、得られるものが2つあります。
- 経験値
- 武器の解放
武器のレベルはどれもレベル1からとなっております。稼いだ経験値を元に、このレベルをどんどん上げていくようになります。
また、最初解放されていない武器がいくつかあります。解放されていない武器の方が多いですね。
ちなみにこの武器を解放するために必要なことがステージクリアになります。
ステージをクリアしないと前には進めない。
当たり前ですが、ステージをクリアしないと前には進めません。またステージをクリアするためには、新しい武器の解放は必須と言えます。
ステージのクリアと武器の解放に関しては、必要十分条件になると言うことですね。
とにかく最初は経験値を増やして武器強化をどんどんやっていきましょう。
画面の上にある数字が経験値になります。
この経験値を元に、それぞれの武器を強化していくのです。
【僕は地球以外を見たことがない】ボスも趣深い
主人公のクオリティと同じように、ボスキャラのクオリティも負けていません。
ただゲームのクオリティは神ゲーですよ。
ボスを簡単に公開する
実際にプレイして、現在10面を行っているので、10面までのボス画像を公開します。
1面(ステージ1)
1面のボス。
東海オンエアのメンバーでしょうか。
ここは楽勝です。
2面(ステージ2)
2面のボス。
お月さまらしいです。
3面(ステージ3)
3面のボス
地球です。結構手ごわい。最初の壁です。
4面(ステージ4)
4面のボス。
分かりにくいけど、火星ですね。
5面(ステージ5)
5面のボス。
東海オンエアのメンバーではないでしょうか?
6面(ステージ6)
6面のボス。
このステージもかなり手ごわいです。
山場の一つ。
7面(ステージ7)
7面のボス。
手抜きですね。真ん中の人がボスです。
8面(ステージ8)
8面のボス。
能面ですかね??ここもかなり手ごわく時間かかります。
9面(ステージ9)
9面のボス。
意外と8面のほうが手ごわかった感じです。個人の感想ですが。
10面(ステージ10)
10面のボス。
隕石をどんどん落としてくるんですけど、これに何回もやられました。
心折れます。
11面(ステージ11)のボスは?【僕は地球以外を見たことがない】
このゲームは終わりがはっきりとしていて、全部でステージは11となります。
つまり、ステージ11はラストステージになっており、ステージ11のボスはラスボスになります。
噂で聞いたのですが、ラスボスはあの「ヒカキン」ということらしいのですが、本当なのでしょうか。
とにかく11面まで早く到達することが僕の当面の目標となっております。
まとめ
【僕は地球以外を見たことがない】のゲームの内容をまとめてみました。
シンプルなシューティングゲームで、課金もなく、ステージは11面で終わりが見える面白いスマホアプリゲームとなっております。
ゲームランキングも上位、第4位にランクイン(2021年3月11日現在)
気になった方は是非ともプレイしてもらえればと思います。