
この記事では、東海オンエアプロデュースのスマホアプリゲーム「僕は地球以外を見たことがない」の3面(ステージ3)の攻略を徹底分析して、まとめております。
3面(ステージ3)は最初の難関になり、なかなか突破することができません。
実際にダウンロードしてプレイをして、現在11面攻略を行っている僕が記事にしました。
こちらの記事はこのような方におすすめです。
- 「僕は地球以外を見たことがない」の3面の攻略方法が知りたい。
- 「僕は地球以外を見たことがない」の3面がなかなか攻略できない。
【僕は地球以外を見たことがない】3面の攻略方法は?
3面の攻略方法は、ひたすらプレイして武器のレベルをあげるの1点につきます。
武器の種類が少なく、難しく感じる。
ちなみに、ステージ3の段階で有効な武器の数は当然少ない状態です。
これは最初の武器の状態の画面ですが、ステージ3でも武器の種類はおそらく3種類のみです。
武器の数が少ない状態での勝負になりますので、持っている武器を強化させる以外方法はないのです。
これ以外の方法に択はないのです。
ひたすらプレイして、経験値をためて武器強化に努めましょう。
武器が少ないこともあるので、平均的に武器を強化する方法がこの3面ではいいと思います。
【僕は地球以外を見たことがない】3面のボスの対応方法
3面のボスはこれです。
地球のゆるキャラです。
ちなみに攻撃は写真にある通り、口からレーザーを打ってきます。
このレーザーをかわしながら、シャコや隕石の攻撃にも気をつける必要があります。
僕が対応した攻略方法としては、地球とは反対の方向に逃げながら攻撃する方法です。
地球の真下にいると、レーザーを食らってしまいます。
このレーザーですが、比較的規則正しく打ってきます。
一回レーザーを打つと一定期間は打ってきません。
ボスは左右に移動しているので、ボスが右に行けば自分は左、ボスが左に行けば自分は右にと移動すれば
ボスの攻撃を当たることはまずありません。
その移動中の少しずつ攻撃して、ボスの体力を減らせばいいわけです。
おそらく武器の数が少ないので持久戦になってしまいますが、粘り強く「ボスを攻撃するのではなく、ボスの攻撃から逃げる」というのを意識してプレイするしかないと思います。
まとめ
3面の攻略方法についてまとめました。
3面は、このゲームの最初の山場になると思います。
武器の数が少なく、なかなかクリアできないので、ここでゲームを止めてしまった人もいると思います。
このステージをクリアした後から武器が解放されてきますので、面白くなってきます。
是非とも継続して3面をクリアして引き続きゲームをプレイしてもらえればと思います。